梅雨。 それは緩やかに吹き抜ける風に、子供のころ使った水彩絵の具の水色の匂いを思い出す季節。 前回の開催より2ヶ月という早いスパンで、再び神戸市立須磨離宮公園へと戻って着ましたー。 (※サムネイルをクリックで、別窓拡大表示します) 梅雨に目で味わう彩の花といえば、アジサイですよねー。 4月のときは、SPRINGの響きの通り弾けるような勢いだった草花も、落ち着きを取り戻したかのように、じっくりと香りを漂わせているようです。 遠山 翠 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月に咲きごろを迎える花といえば? そう! バラですよねーっ! 須磨離宮公園は、バラがちょうど見ごろとなっていました。 時雨 亜麻 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おっと、やはりその格好はするみたいですよ? 麻弓 タイム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天王寺 ハルカ ![]() ![]() ![]() ![]() 片瀬雪希 ![]() ![]() 出雲明日香 ![]() 向日町つばさ ![]() 小早川美幸 ![]() ![]() ![]() 季節柄、一日中とても蒸し暑かったですが、楽しい時間をご一緒させていただきました。 須磨離宮公園関係者みなさま、ご協力いただきましてありがとうございました。 次の機会もヨロシクお願いします。 |